教育ローンの利用

教育ローンを利用して、子どもの進学費用をまかなうには。
子供が大きくなって、教育の費用が要ることが分かっているのに、事前に教育費を準備できない。
教育ローンに頼るということは少なからず後ろめたい気持ちがある方もいらっしゃるでしょう。
もっとも利用者の多い教育ローンの「国の教育ローン」を利用されているデータです。
最も一般的な教育ローン利用者は、子どもは2人の4人家族で、お父さんが50歳。
世帯の年収はお母さんのパート代も入れて、約650万円です。
教育ローンの目的は子どもの大学進学のために利用しています。
ごく一般的な家族構成で平均的な年収の家庭が、10000件以上国の教育ローンを利用されています。
教育ローンを利用していても、教育費は家計で充分まかないきれていないようです。
6割以上の家庭が教育費を捻出するために、家族旅行や外食をやめ、衣類の購入を抑えたりして何とかしているのです。
どこの家庭でも教育費はひじょうに負担が重く、教育ローンを利用したりして何とか切り抜けているのが、
今の日本の普通の家庭の実情のようですね。

教育ローンと奨学金

教育ローンと奨学金で、教育費をまかなっていくことを検討してみましょう。
教育ローンには、郵便局、国、JA農協、ろうきん、銀行などが取り扱っていますが、
借りた金額に利子をつけて返済していかなければなりません。
奨学金の場合はどうなんでしょうか?
いろいろな奨学金制度がありますね。
一番ポピュラーなのが、日本学生支援機構が取扱っている奨学金制度です。
無利息の第一種奨学金と、利息付の第二種奨学金の二つの制度があります。
奨学金の申請は、経済的に困難であるということが基本になっていますが、第一種の方は学力に関する基準が高くなっています。
無利息の第一種奨学金にしても、返済の義務はあります。
奨学金は卒業してから、受給した本人が返済しなければなりません。
第二種奨学金の利息は、教育ローンより金利が低めに設定されています。
教育ローンを検討する前に、まず奨学金制度を調べておくといいでしょう。
日本学生支援機構以外にも、各自治体や民間企業の運営、学校が独自に設けているものなど、実に3000以上の奨学金制度があるといわれています。

教育ローンの使用目的

教育ローンは教育費のどこまでに利用できるのでしょうか。
授業料、入学金、教科書代、塾や習い事の月謝などの教育費ですが、使用目的はいろいろありますね。
子ども一人を育て上げるにはずいぶんとお金がかかるんですよねぇ。
そこで、教育ローンがずいぶんとかかる教育費の問題を少しでも解消できるようにと設けられました。
よく調べてみると、教育ローンはいろいろな使用目的で使えるローンのようです。
教育ローンの使用目的に、受験にかかる交通費や宿泊費も含めた受験費用もみとめられています。
遠方の学校で受験会場が近くに設けられていない場合や、数校の受験などでは費用もかさみます。
不幸にも、合格しなかった場合、予備校に通うための、入学金や授業料が必要になってきます。
予備校にかかる費用も、ともすれば希望する国公立大学の年間授業料より高額なこともありますが、
教育ローンで対応ができるようになっています。
教育にはいろんな分野で何かとお金がかかることを踏まえ、教育ローンが設けられているのですね。

Copyright © 2008 教育ローン 国、銀行、郵便局